スポンサーサイト

  • 2016.12.15 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    こんぴらさんに行こう!ぱーと2

    • 2011.10.26 Wednesday
    • 19:12

     こんぴらさんの参道には
    沢山のお土産屋さん食べ物屋さがあります

    まず最初に目ついたのは・・・・・



    おいりソフト

    香川県の特産品でもある、和三盆ソフトに、
    をトッピングしました

    ところで
       
    とは・・・・・・

    香川県では、結婚式の引き出物としても
    よく知られているお菓子です。

      を持ってお嫁入りすることは、
     
     その家の家族の一員として入り、  
          心を丸くして、まめまめしく働きますので、
                      よろしくお願いします  

    という意味が込められているようです。

    いろとりどりのまあるいお菓子は、
    見た目も可愛らしく、讃岐のお土産としても
    オススメします

     
    そして、てくてくてくてく・・・・・・

    んんんんんんっっっ
    なにやらいい匂いが・・・・・



    焼きたてのお煎餅でございます!!!

    これは食べるしかない

    てことで、ぬれおかき
    をほおばりました
    ぬれおかき

    やっぱし、焼きたてはたまらんねぇぇぇl〜

    ほかにもまだまだ
    心惹かれるお店をぐっと我慢し
    ようやく二人は御本宮へと続く
    長い石段の1段目を踏むのであった・・・・・



    だぁぁ〜〜い、いいぃ〜〜っっぽ

             つづく・・・・・・・・。

    よっしゃ!!こんぴらさんに行こう!!

    • 2011.10.17 Monday
    • 19:51

     琴平の観光といえば・・・やっぱり・・・・。
     
     金毘羅さぁ〜ん 

    当館からは、登り口までは
    徒歩で約5分。

    いってきまぁ〜す

    出発

    琴参閣の撮影ポイントとして
    ココはなかなか良いのであります

    ただ、お車にはお気をつけください!!

    スタッフがお撮りしますので、
    いつでもお声がけください

    てくてく歩いてまず向かったのは、

    金陵の里


    ここには香川の保存木があり
    なかなかの大木で、密かな癒しスポットでした。

    大木

    江戸時代より続く酒蔵を創業当時のまま残し、
    酒造りに関する歴史と文化を
    今に伝える資料館です。
    館内では、銘酒『金陵』の試飲もできます

    酒好きな方には是非オススメしたいスポットです

    そして・・・・日本酒を堪能した二人は
    次のスポットへ向かったのであった・・・・・・・



    金刀比羅宮 秋の例大祭

    • 2011.10.09 Sunday
    • 14:21
    JUGEMテーマ:地元の祭り
    JUGEMテーマ:旅館

    琴平・こんぴらさんの秋と言えば 

    【金刀比羅宮 秋の例大祭】  お日にち:10月9日〜11日

    「例大祭」は、歴本に「金刀比羅祭」といい金刀比羅宮で最も重要な大祭です。
    毎年10月9日〜11日の3日間にかけて齋行いたします。





    10月9日16:00
      
    本宮において宵宮祭(よいみやさい)が齋行され、「八少女舞」が奏進されます。

    10日21:00  
    例大祭においてひときわ目を引く御神幸(おみゆき)が始まります。
    御神幸は、本宮から御旅所へと約2キロメートルの道程を行く「渡御」(とぎょ)です。
    金色の御神輿(ごしんよ)・乗馬の男頭人・駕籠の女頭人を中心に総勢約500名の大行列が
    進みます。   まさに、平安絵巻きさながら古式ゆかしい御神輿渡御です。

    秋の例大祭

    御神幸は、江戸時代より前から続いていて 「おさがり」と呼ばれる行事。
    例大祭一番のみどころでもありますね。沿道はたくさんの奉拝者や見物客で賑わいます。

    深夜、御旅所では、行宮着御祭(あんぐうちゃくぎょさい)が行われ
    管弦の響きにつれ大和舞が奏進されます。
     

    11日は献馬式(けんばしき)、東遊が奏進され、午後2時から、当宮特有の舞曲「金刀比羅舞」が
    奏進されます。午後4時には「八少女舞」を奏進して、還幸祭(かんこうさい)が執り行われます。
     
    21:00「おさがり」と同様の御神幸の列を整え、御旅所から御本宮へと還幸着御します。
    到着後、御本宮において報賛祭を行い、例祭の全ての祭典を終了します。

    見に来てください。平安時代にタイムスリップした感じが味わえますよ。

    こんぴら氏子祭り

    • 2011.10.01 Saturday
    • 14:49
    JUGEMテーマ:地元の祭り

    今日は 琴平町のお祭り

     氏子祭 

    この祭典には 「氏子神饌」(うじこみけ)が

    金刀比羅宮に奉納されます




    琴平町内の10地区が毎年順番で、海の幸、山の幸三十数点をはじめ

    清酒、たくさんの品々を 御神饌(おみけ)として奉納します。

    9月30日に町内の人たちに披露された後

    10月1日にその年の当番地区の氏子の手で整えられ

    金刀比羅宮に奉納され氏子祭の祭典が執り行われます。


    初めて拝見して びっくり

    りっぱやなぁ〜〜



    生きているデッカイ伊勢エビ巨大な





    昔  鴨は 生きているまま供えられていたとか・・・

    見ごたえが ありましたぁ

    そして 先日 お伝えした チョーサ(太鼓台)まつりがはじまります。

    ちょうさ

    10月1日〜2日の2日間、門前町は氏子による祭で賑わいます。

    華麗な刺繍を施した豪華な太鼓台が各地から集まりますよ。

    続きを読む >>

    そ〜だ。おおぼけに行こう!最終章!

    • 2011.10.01 Saturday
    • 11:33

     最後に目指すのは・・・・・。

     祖谷街道一の難所 

    200mの断崖に立つ小便小僧さま。

    くねくね道をひた走り、やっと見つけたこの看板




    姉さん 「 てか、小僧さんおらんやんけぇぇ〜〜 」

    みよこ 「 台風で川に流されたとか・・・・・ 」

    姉さん 
    「 こぞおぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜 」

    と思ったら、その先にいらっしゃいましたよ




    今日もお肌つるつるですね
    このダイナミックな景色をぜひご覧下さい!!!!!

      

    それにしても・・・・・
    今回、大歩危・祖谷で出会った人達は皆、
    笑顔がピカピカで、とっても素敵なひとばかりでした

    大自然で心を毎日綺麗にしてるんだ・・・・。

    私達も負けずに
    素敵な笑顔で お客様 をお迎えいたします


    姉さん 「夜道は危険だから、そろそろ帰ろうか〜」

    みよこ心の声 「 あの運転ヤバイでしょ・・・・・ 」

    そしてくねくね道をひた走ること1時間

    みよこ 「・・・姉さん運転上手くなってませんかぁ 」

    姉さん 「 YesExcellent

    おしまい。





    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << October 2011 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM